エアマックスの洗い方!準備するものや手順について紹介

ナイキが販売する靴の中でも人気が高い「エアマックス」。

機能性に優れていて、履き心地も良いので、できるだけ長く愛用するために、定期的にお手入れを行っていきましょう。

スニーカーの寿命は約3年と言われていますが、適切な洗い方をすると使用期間を伸ばせます。

今回は、エアマックスの洗い方についてご紹介します。

エアマックスの洗い方

エアマックスの洗い方

エアマックスをお手入れする場合、できるだけ水洗いはしないほうが良いです。

複数の素材が使われているので、劣化を早める原因になります。

以下、エアマックスのおすすめの洗い方についてご紹介します。

洗う頻度は1ヶ月に1回程度を目安に見てください。

準備するもの

水洗いをしないエアマックスの洗い方について、必要なものは以下となります。

・汚れがついているエアマックス(本体)

・シューズ用洗剤

・ブラシ

・漂白剤

・新聞紙

・メラミンスポンジ

・柔らかい布やティッシュ

・防水スプレー

手順

水洗いをしないエアマックスの洗い方の手順については以下となります。

1.エアマックスの靴紐を取る

2.ブラシを使って大きなゴミを落とす

3.シューズ用洗剤を使って表面の汚れを落とす

4.メラミンスポンジを使って靴底の汚れを取る

5.乾拭きをする

6.防水スプレーを使用する

順番に解説していきます。

エアマックスの靴紐を取る

エアマックスのお手入れを行う場合、靴紐を取ることから始めていきましょう。

本体をきれいにしても、靴紐が黒ずんでいると汚く見えます。

靴紐の洗い方は、風呂おけの中に、漂白剤とぬるま湯を入れて、2時間ほどつけ置きするだけでOKです。

その後は、水でしっかりすすぎ、自然乾燥を行いましょう。

また、汚れがひどいときは、新品のものに買い替えるのも一つの方法です。

ブラシを使って大きなゴミを落とす

続いて、エアマックスの表面についている大きなゴミを落としていきます。

専用のブラシを使うと、ホコリや砂を簡単に払えます。

汚れが広がらないように、下に新聞紙を引いて行うのがおすすめです。

最初に大きなゴミを払うと、後で細かい汚れも落としやすくなります。

できるだけ手順を飛ばさず行うようにしてください。

シューズ用洗剤を使って表面の汚れを落とす

続いて、シューズ用洗剤を使って、エアマックスについている表面の汚れを落としていきます。

汚れが広範囲に広がらないように、スプレーを布に吹きかけてから擦って落とすのがおすすめです。

また、スニーカーと水の相性は悪いです。

余分な液体が染み込まないように、こまめにティッシュで拭き取るようにしてください。

メラミンスポンジを使って靴底の汚れを取る

続いては、エアマックスの靴底の汚れを落としていきます。

シューズ用洗剤をメラミンスポンジに吹きかけた後、力加減に気をつけながら、擦って落とします。

エアマックスの中でも、一番汚れが目立つ部分と言えるので、丁寧に取り掛かるようにしてください。

乾拭きをする

続いては、エアマックスの水気をしっかり取るために全体を乾拭きします。

自然乾燥をするときは、直射日光を避けるようにしてください。

また、靴クリームを使うとツヤが出て、きれいな仕上がりになるので、家にある方はぜひ試してみてください。

防水スプレーを使用する

最後に、エアマックスに防水スプレーをかけて完了となります。

防水スプレーをかけると、汚れがつきにくくなるメリットがあります。

お手入れを行った後は、必ず使用するようにしてください。

エアマックスの洗い方の注意点

エアマックスの洗い方

エアマックスを洗う上では、いくつかの注意点があります。

以下、ご紹介しますのでしっかり押さえていきましょう。

丸洗いはNG

エアマックスをお手入れする場合、楽だからと言って丸洗いはNGです。

革素材を痛め、スニーカーの寿命を縮める原因になります。

できるだけ、丸洗いは避けて、手作業できれいにするようにしてください。

強い洗剤は使わない

エアマックスをお手入れする場合、シューズ用洗剤のみ使うようにしてください。

強い洗剤を使うと、革素材を傷つけることがあります。

乾燥機は使わない

エアマックスをお手入れする場合、乾燥機は使わないようにしてください。

また、ドライヤーもNGです。

劣化を早める原因になるので、乾かすときは自然乾燥を行うようにしてください。

まとめ

今回は、エアマックスの洗い方についてご紹介しました。

エアマックスを日常的に履き続けると、ゴミや汚れがつくことがあります。

そのままでいると、スニーカーの寿命を縮めるので、定期的にお手入れをすることが望ましいです。

丸洗いはせず、靴専用のグッズを使って、優しく汚れを落とすようにしてください。

また、頑固な汚れがついている場合は、なかなか落ちないことがあります。

その場合は、靴の専門店に相談する方法がおすすめです。

プロの技術によって、エアマックスを購入時の状態に近づけます。

自分に合ったエアマックスのお手入れ方法を選んで、長く愛用し続けていきましょう。

関連記事RECOMMEND